山陰釣りスルモ

日々の釣行をあれこれを記載していきますぞい

梅雨のロックショア ~地磯釣行~

こんにちは!
釣りスーモです!


久々にヒラマサ用ダイビングペンシルを購入。
Twitterで「青物釣りに行ってみるかな」と呟いたところ、多くの反応を頂いて嬉しくなったので意気揚々と地磯へ向かった話ですw



9時過ぎに目的の釣り場の駐車場へ到着するもすでに4台の車。
さすがにこの場所は諦めて移動・・・。



次の場所では1台のみだったので、確実に空いていることを確信し、地磯を歩くことにしました。
今の時期(梅雨)はイサキが磯から釣れ始めることから、カゴ釣り師が多く、水深のある、潮通しの良いポイントは軒並みカゴ釣り師といった場面も多くみられます。



お互いフィッシングマナーを守って適度な距離感で楽しめればと常日頃思っていますが、、、後から入る以上、挨拶と隣に入る場合は一言必要だと思っています。



地磯を歩くこと26分・・・



今回は付近に釣り人はおらず場所の心配は無用でした。



タックルデータ
ロッド:ミュートス アキュラ 100H Kガイド(ゼナック)
リール:ステラSW 8000HG (シマノ)
ライン:PE3号 300m
リーダー:フロロ60lb. (14号相当)


青物狙いということでガチタックルを持ち込みました。


去年トップで70cm近いヒラマサを上げた場所の近くです。


その時の動画はこちらw

【ロックショア】地磯からヒラマサを釣るために、通い詰めた結果



この日は昼から西風6mの予報で、すでにそこそこ西風が吹いている状況です。





ラピード160Fから始めます。


・・・・・・・。反応なし


分かってる。そもそも簡単に釣れる時期ではないし、釣れると思っていないww



お次はララペン165。


遠投して手前20m程度に見える沈み瀬の上に差し掛かった瞬間だった。


バシャッ・・・。お!!!!




なんか出た、けど乗らねーww


トップ投げてるとヒット率20%(5回に1回しか乗らない)なイメージだけど、皆さんはどんなですか?
動かし方の問題なのか、フックセッティングの問題なのか、いまだに答えが見いだせない。だれか教えて・・・(切実


去年も沖磯、地磯ともにバイト数は数知れずあったがひたすら乗らなかった。
フックもトリプル→シングルダブルにしたり、
シングルもケプラーの長さをロングにしたり、ショートにしたりと試したが、それでも乗らなかった。。。


今年も試行錯誤して結局トリプルに落ち着くような気がしているw



少し話が逸れたけど、トップで出たのに乗らなかった。
肉眼では茶色っぽく見えたので、おそらくシーバスだと思う。アカヒラ(カンパチ小)の可能性もあるか・・・。
サイズは小さく見えた。



とはいえ反応はあることにテンションがあがり、その後もレガート、モンスターショット、撃投ジグ各種と投げ続けるも、何もなかった。。


西風が強くなる時間で納竿としたが、この場所は潮通しもよく、瀬も入り組んでいるためヒラマサを含む青物系は確実に入ってくると確信しているポイントのひとつ。今後も通ってみようと思う。






地磯歩きは運動不足な身体に良い刺激を与えてくれるので、それはそれでいいかなとw
あとは神秘的な風景を見れるのも一興。この地層は自然が作り出した神秘だと思う。
写真で見る以上に実物は圧巻の一言。


今後もチャレンジしていく。釣れるまでよろしく哀愁w

×

非ログインユーザーとして返信する